ロゲイニング in 木葉山

みなさん、はじめまして!

新しくTRAQサポートメンバーとなりました、長 由衣です。
大分県日田市在住で、トレランに出会って7か月♪♪♪まだまだいろいろ勉強中です^_^

(由布岳東峰1580M登頂時)

ビギナーならではのブログになると思いますが、これからトレランや山遊びを始めたいと思ってる方には楽しさが伝わったら嬉しいですし、もうすでにトレランに親しまれている方には、初心者の頃を懐かしんで読んでもらえたら嬉しいです^ ^
どうぞよろしくお願いします!

それでは、人生初ブログへ〜
投稿できずにいたので、ひと月前の新鮮さのない記事ですが、よろしくお願いします♪

 

2月25日(土)、熊本県玉東町で開催された、『第9回とれっくロゲイニング in 木葉山』に参加してきました!

実は『ロゲイニング』という言葉を知ったのは、1月に開催された“SAM”小岱山トレイルランニング大会の前日企画で行われた復興トレイル体験会でのことでした!

その時は親子の部での参加だったので、易しい設定ではあったのですが、それがとにかく楽しくて、どハマりしてしまいました(≧∀≦)

ロゲイニングは、市街地、山野のあちこちに設置されたチェックポイントを、地図、コンパスをもとに、制限時間内にできるだけ多く回り、集めた得点をチーム戦で競うという野外スポーツです^_^

↑↑↑これはチェックポイントの写真一覧♪わざとボカしてます!

読図力、戦略、移動力、チームワークなど、冒険能力の試されることや、体力、走力のあるチームが必ずしも勝つわけではないというところに、ロゲイニングの面白さがあると思います(^o^)♪

今回チームを組んだのは、このイベントがfacebookでアップされたのと同時に、『一緒にロゲりたい方、この指止まれ〜』と呼びかけ、まんまとわたしの指に止まってしまった、共にロゲ初挑戦の、もっちーさんと、辻さんでした!

もっちーさんとは、昨年夏のTRAQのサマーキャンプで、辻さんとは昨年末のラン仲間との忘年会で知り合い、FBで交流する程度の間柄(笑)
はてさて、どうなることやら。。。

当日のお天気は見事な快晴☀︎
まさにロゲイニング日和!!

開会式が終わると一斉に、地図とチェックポイントの写真一覧が参加者に配られ、20分間の作戦タイムがスタート♪

どのルートで回るかは自由なので、ここでのコース設定がけっこう重要になってきます^_^

みんな真剣〜

ルートを蛍光ペンでなぞる。これは見やすいんですよね^_^

“考える人”の新しいポーズかな(≧∇≦)

いざスタート!!

ものすごい勢いで走って行く人もいれば、歩いて行く人もいましたが、わたし達のチームはそのどちらでもない、マラニック気分でゆったりスタート♪

記念すべき最初のチェックポイントは、お寺内に設置された博愛社発祥の地であることを示した石碑。
博愛社とは、西南戦争の時に敵味方関係なく治療を施したとされる、日本赤十字社の前身だそう。
その地域の歴史をより深く知ることができるのも、このロゲイニングの面白さ☆

こうやって、チェックポイントに到達した証明として、撮影者以外のメンバーを撮って記録に残します。
記念すべき1つ目のポイントなので、セルフタイマーを使って、全員で撮影しましたが、画像悪し。。。

そしてここからが、大波乱の幕開けになろうとは、この時誰も知る由もなく(笑)

次に目指したポイントが、小さな山のピークにある、60点となかなかの高得点となるポイント!

わたし達は地図を頼りに進んでいたものの、こんなヤブのルートを、これが地図上の山道だと信じて突き進むことになるのです💦
これはしばらく後になってから気づくのですが、わたし達が山道として読んでいたルートは、市町村境界線だったという(^◇^;)
“地図の読めない男と地図の読めない女”(←こんな本があったような)は、さらなるアドベンチャーへと突入します.°(ಗдಗ。)°.

この時知った言葉が『ヤブコギ』
まさに、藪を漕いで漕いで突き進む。
諦めの悪いわたし達は、必死にもがくも、とうとう60点に繋がるルートは見つけられず、断念!
でもこの判断がまた遅すぎたため、1時間弱の大きなロスに💦

道無き道を突き進むには、初心者過ぎることを認識し🔰ここからは分かり易い道を足で稼いで進む作戦に変更!

めがね橋のポイント♪

 

とあるお寺の広〜い境内の奥まったところにあったポイント♪

同じ看板はいっぱい💦背景と照合しながら、やっと発見!

途中、木漏れ日の差し込む竹林の中を通過。

廃工場のベルトコンベア♪

作戦変更が功を奏したのか、多少迷ったものの、6つのポイントを順調に拾いながら、73点と高得点の国見山山頂まで到達☆

ここで、2回目のMAGMA投入!
これが後に起こる過酷な闘いに備えた補給になることに(笑)

実はわたしは、フルマラソンより長い距離を走ったことは3回ほど(^◇^;)
なので4時間以上体を動かし続けた経験がほとんどなく、今回のように6時間も動き続けることに、実は大きな不安が。。。
MAGMAはそんな時の御守りがわりに、数本忍ばせておき、レース前・中・後に3度投入しました^_^

入ってるものが超ナチュラル♡
植物の持つ力をパワーに変えて、おかげで常にいいコンディションで、ゲームを楽しむことができました(*^^*)

もっちーさんは宮崎エナジージェル投入!

相変わらず地図の読めない女は、地図を読みこなし出した男達を後ろから眺める(笑)

やっと見つけた木漏れ日の射す、静かな森の中にある切り株のポイント。

1度目の探索で見つけきれなかったポイントを折り返してからのルートで再探索し、他チームの援助もあり、粘り勝ちの発見👀これには感動♡

スタート・フィニッシュ地点から、最も遠いポイントで、最高得点の100点をGET☆

そしてこの時点で残り時間はなんと1時間あまり(^◇^;)

ここで作戦会議!
タイムオーバーは大きなペナルティーになることから、今まで辿ってきた道を戻りながらフィニッシュを目指す無難なプランと、少しでもポイントを集めながらフィニッシュを目指す攻めのプランとを天秤にかけるわたし達!
出た答えは、後者の攻めのプラン!なんとも欲深い3人(笑)
そうと決まったら、ここからは脇目も振らず走る💨走る💨

しかし、ほぼほぼ下りだろうという安易な予想は、見事に裏切られ、長い登りが💦


登りも走る💨走る💨
トラックの砂煙に巻かれながらも、走る💨走る💨
今思えば、たまたま3人の走力がほぼ同じであったことも、いけるんじゃない!とある意味、この状況を招いたのではないかと(^◇^;)

最後にGETしたポイントは、もうヘトヘト💦

それでも、1秒たりとも遅れれば、50点の大きな減点(T-T)
それだけは阻止したいと、黙々と走る3人の気持ちは一緒だったはず!
この差し迫った状況に、わたしは笑けてくるくらい、たぎりまくってました(≧∀≦)

もう写真はありません(笑)

フィニッシュ地点の本部が見えて、ラストスパート💨💨💨
電波時計をアングル考えず、とにかく激写!

見事な2分47秒のタイムオーバー!
150点のペナルティーをありがたく頂戴しました^_^

記録を照合し、計算して、終了です。

わがチームは634点を獲得し、総合4位☆
ペナルティーが無ければ3位でした!残念(>_<)


そして始まる前、15kmくらいかなぁと思っていた移動距離は、30km近くにもなり、累積標高1200mのまさにアドベンチャーとなりました(≧∀≦)

このあと表彰式がありましたが、優勝チームはなんと995点を獲得☆
そして栄えある最下位チームは、12分の大遅刻で600点を失い、合計点数なんとマイナス1点!!
6時間かけて獲得したポイントをすべて、遅刻ペナルティーにくれてやるという太っ腹(笑)
でもそれもまたゲームだから楽しいんですよね〜(*^^*)

有志でイベントを企画し、運営してくださった皆さんには、本当に感謝感謝です!

ぜひこれは、わたしの住む日田の山でもやりたいなと思いました!

わたし達はチームで参加しましたが、個人で申し込んで、当日ペアを組んで結成されたチームもあって、これはこれでワクワクドキドキ💓仲もとても深まります(*^^*)

そして、一番感じたことは、ロゲイニングは、トレランの入門編にピッタリだということ!
わたしがそうでしたが、トレランに敷居の高さを感じて、踏み出せずにいる方には、ロゲイニングというゲームから、楽しく山に入っていくのがおすすめだと思います(*^^*)

最後に集合写真♪うしろに見えるのが木葉山です^_^