新年あけましておめでとうございます!!

新年あけましておめでとうございます!!

TRAQサポート選手(熊本)靏です。

 

ホームマウンテンの小岱山でFKTやってきました!

FKTとはなんぞや!?って方のために↓↓

“Fastest Known Time”の略で、特定のトレイルコースを走ったGPSデータをサイトにアップロードして競い合うアクティビティのことです。

昨年からあの上田瑠偉選手も”JAPAN F.K.T JOURNEY”として全国各地を回ってますね!

 

今回は新年一発目のトレイルってことで、ホームマウンテンの小岱山でFKTやってきました。

コースはShodai Adventure Mountainのレースでも走る、蛇ヶ谷公園駐車場〜観音岳までの上り約5キロと、観音岳〜蛇ヶ谷展望台の下り約4.5キロです。

ここの歴代記録はこんな感じ。

【SAM観音岳TT:蛇ヶ谷公園ー観音岳)】

【観音岳ー蛇ヶ谷展望台(下り)】

 

自分の記録は

上り:33分12秒(2016年)

下り:26分40秒(2017年)

となってます。

 

果たして今回の結果は…!?

 

上り:37分57秒

下り:29分7秒

 

いやいや、昨年ほとんどと言っていいほどトレーニングしていなかったツケがモロに出てしまいました。

大会も少しずつ開催されてきてはいますが、また緊急事態宣言も出そうでモチベーションの維持も難しいところです。

体力の衰えにガッカリしたのでこれをモチベーションとして今年はこの4年前・5年前の記録にチャレンジしようと思います。

 

1月17日にはShodai Adventure Mountain が開催予定です。

ロングコースマップのF→D→E→K→Mが今回のFKT上りコース、M→K→D→Eが下りコース(大会ではKから右折してゴールへ向かいます)となります。

SAMに参加される方も、されない方も、ぜひ小岱山FKTチャレンジしてみてください!

 

コースやSTRAVAの詳細がわからない方はSKYTRAIL椎山さんへお尋ねください♪

ナイトトレイルでの観音岳からの夜景